凛。安房神社。
どこの宗教にも全く傾倒していないのですが、毎週の弓道を神社でやっていることもあるせいか、仏教が到来するはるか前、古来の日本を今に受け継ぐ場所への親しみを感じるようになりました。
昔から人を間断なく集めている場所であり、昔の人とおよそ変わらないだろう尾根を見てると思うとなんとも言えない不思議な気持ちになります。
去年は下総国の一ノ宮の香取神宮、新田神社、夏には同じ安房国の洲崎神社。その前は三島大社。いつかは出雲大社や伊勢神宮にいきたい。
白い鳥居の奥に鳥居のある参道。一ノ宮だけに凛としています。
社殿を写すと、なぜか霞がかかる写真も不思議です。
0コメント