夕方の油麻地。

屋台村。通り一つ一つを練り歩き。
屋台で、売られまくる果物。
この看板は、そそります。よくわからないけど昭和のような懐かしさ。
なお、この辺りで有名な男人街や女人街も練り歩きました。が、この二つの通りは西洋系を中心とした観光客が多くて、お店に並べてある商品も店は違えど、かぶる商品。つまり大量生産なんだろうな。
商品もみるからに粗悪にみえるので、なんら買う気おこらず。特に女人街は地元の人たちはこの通りでない横の通りにわんさかいます。アメ横とか御徒町に似てますね。
こういうイヤホン、10倍くらいの値段でセレクトショップで打ってるのみたことあります。買わないけど。
品質は保証されないだろうな…、火吹いても責任とれません。。

atsusek's Blog

FacebookやTwitterはあっても使わず、気の向くままに徒然。インスタよりピンタレストの方が好き。ピンタレストより、和弓が好き。最近は城とか神社がより好きに。きっと前世は侍だったと勝手に思う。。あと腕時計が好き。腕時計バンドはシルバーメッシュ好き。ニューシネマパラダイスに最も感涙。

0コメント

  • 1000 / 1000